« 再現像シリーズ #39 中央区晴海 | トップページ | 再現像シリーズ #41 新宿区西新宿 »
#25と同じ2009年3月18日、浅草橋3丁目で撮った鶏肉店です。PENTAX K10D+smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL II(このシリーズでは、過去5年間に撮りためたものの中から100点を選んでご紹介しています。サムネイルをクリックすると、いつもより大きいサイズの拡大画像をご覧いただけます)
投稿者 Rambler5439 時刻 10時59分 台東区-3 | 固定リンク Tweet
ああ、これも良く覚えています。 何でしょう。 胸がキュッとなって ちょっと淋しくなります。
生きる事の中で 人を受け入れ人を愛し 人を大切にする以外 たいして値打ちの有る事なんてないよなあ・・・・・と思います。 そう思っていたら 争いごとなんてなくなると思うのですが・・・・・・。
投稿: 光代 | 2010年6月24日 (木) 19時44分
>光代さん てっきり鰻屋さんが焼き鳥も手がけているのだとばかりおもっていたのですが、念のためグーグルマップで確認したところ、鶏肉店が焼き鳥や鰻もやっているようです。 書店をのぞくと"成功"という文字がやたらと目につきます。しかし、経済的な成功が満たされた人生を意味するとは思いません。人間としての尊厳さえ売り渡さなければならないような貧困は別にして、人はすこしぐらい貧しい方がいい、真面目にそんなことを考えています。
投稿: Rambler5439 | 2010年6月26日 (土) 08時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ああ、これも良く覚えています。
何でしょう。
胸がキュッとなって ちょっと淋しくなります。
生きる事の中で 人を受け入れ人を愛し 人を大切にする以外 たいして値打ちの有る事なんてないよなあ・・・・・と思います。
そう思っていたら 争いごとなんてなくなると思うのですが・・・・・・。
投稿: 光代 | 2010年6月24日 (木) 19時44分
>光代さん
てっきり鰻屋さんが焼き鳥も手がけているのだとばかりおもっていたのですが、念のためグーグルマップで確認したところ、鶏肉店が焼き鳥や鰻もやっているようです。
書店をのぞくと"成功"という文字がやたらと目につきます。しかし、経済的な成功が満たされた人生を意味するとは思いません。人間としての尊厳さえ売り渡さなければならないような貧困は別にして、人はすこしぐらい貧しい方がいい、真面目にそんなことを考えています。
投稿: Rambler5439 | 2010年6月26日 (土) 08時06分