須田町交差点で 千代田区神田須田町
靖国通りの須田町交差点で撮ったものです。奥に写っている5階建てのビルは、1935年に建てられた鷹岡株式会社東京支店。カメラの背面モニターで確認したときは「いい雰囲気!!」とニンマリしたのですが、現像したところ期待したほどの解像感はなく、この建物がタイル張りであることすらハッキリしません(^^;。やはりここぞというときは、絞りを変えて何枚か撮っておくべきですね。こちらはオートバイ・バージョンです。
(サムネイルをクリックすると拡大画像をご覧いただけます)
| 固定リンク
「千代田区」カテゴリの記事
- 見上げてごらんよるの星を(2013.01.12)
- 追悼 千代田区霞が関(2012.12.28)
- 秋ぞ今 千代田区永田町(2012.12.15)
- 原発のない社会へ(2012.12.16)
- Someday Over The Rainbow(2012.11.13)
コメント
こんにちは♪
お兄さん、そんなに前荷重で一生懸命漕いでいたら、急ブレーキの要があるときヤバイでっせ!
♪砂山の・・砂ぁああを、指で掘ってたらぁ〜〜
まっ赤に錆びた・ジャックナイフ・・
まっ赤に錆びた・ジャックナイフ・・
ジャックナイフが出て来たよぉ〜〜
投稿: とっぷくぷ | 2009年11月12日 (木) 12時56分
とっぷくぷさん
中学生のとき、ジャックナイフの格好で一回転したことのある、オイラはドラマーことRambler5439です。
最近、「轢けるもんなら轢いてみろってんだ」と言わんばかりに、車道を走る自転車(しかもママチャリに初老のオッチャンという組み合わせです)が増えているような気がします。歩道を猛スピードで駆け抜ける自転車も危ないですが、車道を走る自転車も別な意味で危ないです。
投稿: Rambler5439 | 2009年11月12日 (木) 14時30分