« 元浅草夕景 | トップページ | 夕暮れの大島中央銀座(1) 江東区大島 »
西参道のアーケード街を撮るために立ち寄ったのですが、雷鳴を聞いたホームレスの人たちがたくさん集まっていたので、初音小路だけ撮ってきました。この日も"アリスの店"はシャッターを下ろしていました。しつこいのが身上のぼくとしては、もちろん営業中の様子が確認できるまで通うつもりでいます。(サムネイルをクリックすると拡大画像をご覧いただけます)
投稿者 Rambler5439 時刻 13時04分 台東区-2 | 固定リンク Tweet
こんにちは! あっ! アリスの店・・・!! 是非、営業中のやつを見せて下さいね。
ところで、また降ってきました。 ・・・信じられない! どうなっちゃってるんでしょうね。
投稿: とっぷくぷ | 2008年8月30日 (土) 17時47分
とっぷくぷさん 用事を済ませ、さあ中野あたりに出かけてみるかなどと思っていたら、杉並区の北西部にある我が家の周辺でも、雷鳴を合図にさきほどから本降りになっています。パソコンからコード類を引き抜いているおかげで、読書だけはずいぶん捗りました。明日も似たような天気なんでしょうか。ネタ切れ寸前で、困ってます。
投稿: Rambler5439 | 2008年8月30日 (土) 18時10分
私がうろうろするときは結構開いています。 しかし開いていたら開いていたで界隈の ギャンブラーがたむろしていて撮り難い場所であります。 界隈の雰囲気は凄く良くなるんですけどねぇ~。
投稿: korotyan | 2008年8月30日 (土) 23時11分
初音小路もそうですが、浅草はなぜか、扉に「会員制」と書かれた店が多いように思えます。 飲み屋における「会員制」って何でしょうね。 浅草なので、バカ高いというわけはないと思うのですが。 飲み屋のふりして実は、雀荘やノミ行為の店とか?
投稿: マフィンマン | 2008年8月31日 (日) 00時08分
このお店「アリスの店」と言うのですね。 どんなアリスちゃんなのか営業中をつかまえて ぜひ教えてくださいねっ。
私も在庫が底をついてしまっています。 猛暑もつらいものですけれど、豪雨も困ったものですね。
投稿: readymade_ayu | 2008年8月31日 (日) 06時04分
>korotyanさん 場外馬券売り場周辺の殺伐とした雰囲気、嫌いではありません。でも、カメラを構えるには、やや勇気が必要かもしれませんね。
>マフィンマンさん 会員制のサインは、そっちの筋の人を断るための口実ではないでしょうか。秋の午後、六区界隈の飲み屋さん、特に路上にテーブルや椅子を並べてる店で冷酒と煮込み、最高でしょうね。
>readymade_ayuさん 天気が悪いのに加え、急に身辺があわただしくなってしまいました。しばらくは更新が滞りがちになるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
投稿: Rambler5439 | 2008年8月31日 (日) 23時55分
陣中見舞いです。 お忙しそうですね。更新がないのはちょっと淋しいですが、ご無理の有りませんように。 大人しく(!)待っております。
長く生きてくると 色々ありますもんね。 それだけ 沢山の人や物事に囲まれて生きているんだなあって思います。それは 良い事だという風に思います。たとえ、ちょっと辛い事でも。
お見舞いです。コメントへのお返事のご心配は ご無用ですので・・・。
投稿: 光代 | 2008年9月 2日 (火) 08時43分
光代さん 陣中見舞い、ありがとうございます。 すこしドタバタしてしまいましたが、ようやく落着、本日(9/2)より戦線に復帰しました。またよろしくお付き合いくださいm(__)m。
投稿: Rambler5439 | 2008年9月 2日 (火) 11時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは!
あっ! アリスの店・・・!!
是非、営業中のやつを見せて下さいね。
ところで、また降ってきました。
・・・信じられない!
どうなっちゃってるんでしょうね。
投稿: とっぷくぷ | 2008年8月30日 (土) 17時47分
とっぷくぷさん
用事を済ませ、さあ中野あたりに出かけてみるかなどと思っていたら、杉並区の北西部にある我が家の周辺でも、雷鳴を合図にさきほどから本降りになっています。パソコンからコード類を引き抜いているおかげで、読書だけはずいぶん捗りました。明日も似たような天気なんでしょうか。ネタ切れ寸前で、困ってます。
投稿: Rambler5439 | 2008年8月30日 (土) 18時10分
私がうろうろするときは結構開いています。
しかし開いていたら開いていたで界隈の
ギャンブラーがたむろしていて撮り難い場所であります。
界隈の雰囲気は凄く良くなるんですけどねぇ~。
投稿: korotyan | 2008年8月30日 (土) 23時11分
初音小路もそうですが、浅草はなぜか、扉に「会員制」と書かれた店が多いように思えます。
飲み屋における「会員制」って何でしょうね。
浅草なので、バカ高いというわけはないと思うのですが。
飲み屋のふりして実は、雀荘やノミ行為の店とか?
投稿: マフィンマン | 2008年8月31日 (日) 00時08分
このお店「アリスの店」と言うのですね。
どんなアリスちゃんなのか営業中をつかまえて
ぜひ教えてくださいねっ。
私も在庫が底をついてしまっています。
猛暑もつらいものですけれど、豪雨も困ったものですね。
投稿: readymade_ayu | 2008年8月31日 (日) 06時04分
>korotyanさん
場外馬券売り場周辺の殺伐とした雰囲気、嫌いではありません。でも、カメラを構えるには、やや勇気が必要かもしれませんね。
>マフィンマンさん
会員制のサインは、そっちの筋の人を断るための口実ではないでしょうか。秋の午後、六区界隈の飲み屋さん、特に路上にテーブルや椅子を並べてる店で冷酒と煮込み、最高でしょうね。
>readymade_ayuさん
天気が悪いのに加え、急に身辺があわただしくなってしまいました。しばらくは更新が滞りがちになるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
投稿: Rambler5439 | 2008年8月31日 (日) 23時55分
陣中見舞いです。
お忙しそうですね。更新がないのはちょっと淋しいですが、ご無理の有りませんように。
大人しく(!)待っております。
長く生きてくると 色々ありますもんね。
それだけ 沢山の人や物事に囲まれて生きているんだなあって思います。それは 良い事だという風に思います。たとえ、ちょっと辛い事でも。
お見舞いです。コメントへのお返事のご心配は ご無用ですので・・・。
投稿: 光代 | 2008年9月 2日 (火) 08時43分
光代さん
陣中見舞い、ありがとうございます。
すこしドタバタしてしまいましたが、ようやく落着、本日(9/2)より戦線に復帰しました。またよろしくお付き合いくださいm(__)m。
投稿: Rambler5439 | 2008年9月 2日 (火) 11時04分