春風邪(2)
五月晴れにもかかわらず、発熱がつづいていることもあって、自宅に籠っています。2月に撮った港区三田1丁目の風景をご覧ください。
(サムネイルをクリックすると拡大画像をご覧いただけます)
PENTAX PEOPLE に参加しています !!
| 固定リンク
« 春風邪 | トップページ | 日本もひでえなあ »
「港区」カテゴリの記事
- 高浜橋のたもとで 港区芝浦(2012.10.23)
- 画廊のある小径で 港区北青山(2009.10.10)
- Motorcycle Repair Shop(2012.06.16)
- 渋谷川(2012.02.11)
- 再現像シリーズ #81 港区西麻布(2010.08.26)
コメント
1枚目の家は、鉢植えから察するに、まだ家人がいるんですね。
1カ月ほど前に訪れた際は、すでにもぬけの殻だったような気がします。
それにしても、どれも好い写真です。荒野のようです。
投稿: マフィンマン | 2007年5月11日 (金) 00時57分
マフィンマンさん
連休以来、外出もままならず自宅で燻っているのですが、時折この界隈を歩きまわる夢をみます。風邪がなおったら、いちど+寝ようと思います。
投稿: Rambler5439 | 2007年5月11日 (金) 16時51分
はじめまして。
今日久しぶりに三田1丁目に行ってみたら、フェンスに囲まれていて路地に入ることはできませんでした。
再開発の話しは聞いていましたが、実際に始まってしまうとショックです。
我が家は7年前に引っ越してしまいましたが、生まれ育った町の写真を拝見できて、懐かしさが込み上げてきています。
これからもちょくちょく覗かせてもらいますね。
投稿: 黄 | 2007年6月19日 (火) 02時16分
黄さん
コメントをありがとうございます。
夕暮れ時にも撮っておきたかったのですが、もう入れなくなってしまいましたか。再開発は遅れるのが常なので、夏頃までは大丈夫だろうと高をくくっていました。残念でなりません。再開発の名のもとにコミュニティや思い出を壊し、設計密度の低い大型ビルをつくる。もう止めて欲しいと思っています。
また是非おいでください。
投稿: Rambler5439 | 2007年6月19日 (火) 07時08分